未経験からエンジニアになった時につらかったこと・対策方法

未経験・初学者エンジニア

未経験からエンジニアになった際に現場でのレベル差・環境の違いに戸惑い・悩んでいる方も多いのではないでしょうか

この記事では文系卒メーカー営業からエンジニアにキャリアチェンジして現在はフリーランスエンジニアとして生計を立てている私が未経験からエンジニアになった際に現場で辛かったこと・どのように対策したのかを紹介します

私なりのメンタルの保ち方と行動も併せて紹介しますのでエンジニア初現場で気持ちが落ちている方の参考になれば幸いです

執筆者の名前

今では笑って話せますが、当時は辛かったです

未経験が現場でキャッチアップする方法の記事も書いているので興味ある方はそちらもご覧ください

【その1】レビューが通らない・意図が分からない

エンジニアになりたての時期はレビューに想像以上多く指摘を受けました

そして指摘をいただいたもののコメントの意図が理解出来ないことにとても苦しみました

執筆者の名前

これで言われた通り直っているのか?期待されていることとあっているか?

でも質問も怖くて出来ないレビュー指摘の同じ文章を読み続けて時間が経過して焦りが募る

修正して指摘受けての繰り返し、一週間以上レビューが通らないこともありました

こんな状況の時、自分が行って効果的だった対策としては

勇気を出してレビュワーに指摘の意図を聞きに行くこと」です

ここでポイントなのはただ意図を聞くと相手は「コメント書いてるじゃん」となってしまいただ時間を奪ってしまうので

執筆者の名前

ここの指摘はこういう理解なんですけど、合ってますか?

自分なりの解釈の確認を行うということです

間違っていても大丈夫です

レビュワーの方にただ答えを貰いに行くのではなく認識の擦り合わせをする時間にすることで自分はレビューの差し戻しが格段に減りました

執筆者の名前

怖いのは最初だけです。レビュワーの方との距離も近づくのでおすすめです。

【その2】開発が全く進まず1日が終わる

タスクを振られたものの何からしていいか分からず・手が動かない

コードエディタとターミナルを眺めたまま1日が終わる経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか

執筆者の名前

進捗全くない。気まずくて今更聞けない。。どうしよう。

自分からアラートを出せる人は大丈夫ですが、人によってはこんな状態に陥るともうエンジニア辞めて消えたくなりますよね

案外周りは気が付かないものです

こんな状況の時、自分が行って効果的だった対策としてはタスクを細分化すること」です

こういう時はパニックになってしまっているのでやること・分からないことをとにかく書き出しましょう

例えば「ユーザー検索する機能」を振られた場合は以下のようなイメージです

  • 機能を実装するファイルを作る
  • 確認事項、質問をまとめる
  • テーブル定義
  • 検索用のSQL
  • 検索結果を加工する処理
  • テストコード
  • リファクタリング などなど

だいぶ手を動かせるようにイメージしやすくなったとおもいます

焦って分からなくなってしまったときは落ち着いて「やるべきこと」を書き出すことをおすすめします

執筆者の名前

こうやると確認事項もまとまるのでその上でリーダーに聞きに行くとスムーズです

【その3】若手・インターン生の方が成果を上げている

未経験からエンジニアになると味わう方も多いと思いますが

若手の方やインターン生の方が技術力高く・成果を上げていて落ち込む方もいるかと思います

執筆者の名前

自分なんかエンジニア向いてないんだ。。

と悲観的になってしまうかもしれません私もそうでした

これに関しての対策としては「他人と比較しない・自分には自分の貢献できる場面があるというマインド」でいることです

まず、エンジニアになると若手に限らず凄い技術力の人もたくさんいますし比較して劣等感抱いていてはキリがありません

ただ今の企業は自分に会社に貢献できる能力があると思って採用してくれているわけです

それは技術力だけではなく「コミュニケーション能力」や「行動力」かもしれません

余談ですが自分の経験談ではお客さんとのミーティングにマーケティングの方と同席した際に

ミーティング後に「nuboさん技術的な意見や説明が分かりやすくてとても助かりました」と評価されたことがあります

自分は元々営業職なのでお客さんと話すことに抵抗もなく慣れていたので普通に話していたつもりなのですが、前職で培った能力が評価されたわけです

開発タスクを消化することももちろん大切ですが、仕事は色々な人の力を持ち寄って回っているので技術力を磨きつつ、自分のいいところを発見していくと自信がついてメンタルも整うかと思います

まとめ:落ち着いて情報を整理する・自分のいいところを把握する

未経験からエンジニアになると環境も業務内容も人間関係も変わり

そこに適応しつつ成果を出さないとと焦ってしまいメンタルが不安定になることも多いかと思います

自分もそうでした

そんな時は以下のことを意識しながら業務に取り組むと少しずつ良い方向に動き始めるかと思います

  • 落ち着いて情報を整理してやるべきことを明確にする
  • 他人と比較しない、自分の魅力を発揮するメンタル
執筆者の名前

焦らず、メンタル整えて楽しいエンジニアライフを送りましょう

未経験エンジニア向け転職サービス一覧

未経験からエンジニアになる際は求人数も経験者と比較して少ないため複数のサービスを利用して比較・検討することをおすすめします

エンジニア未経験者向けの転職サービスを紹介しますのでぜひ参考にしてください

サービス名 概要特徴記事
ツギノシゴト 未経験・微経験向けの求人紹介サービス ・求人の紹介エリアは日本全国
・転職するかまだ迷っている方OK
・求人数が900件以上かつ多様な職種
紹介記事
テックハブニュービー 未経験向けエンジニア転職支援サービス ・スタッフが元IT人事経験者
・無料カリキュラム・講師への相談有
・入社までの手続きは丸投げでOK
紹介記事
ラクスパートナーズ エンジニアを育成
クライアントの開発現場への派遣事業会社
・希望する技術の現場で働ける
・3ヶ月の研修制度
・東証プライム上場企業グループ
紹介記事
ユニゾンキャリア エンジニア未経験向けIT・Web業界特化の転職エージェント ・研修制度充実企業の求人多数
・ロジカルな面接対策
・Google map口コミ評価 4.9点
紹介記事